イオンカードは誰もが知ると思うイオングループの発行するクレジットカードです。今回はイオンカードを使用してお得なポイント活用やお得な使い方を解説していきます。
[AD]
イオンカードの基本情報
イオンカードはVISA・JCB・MasterCardと紐づいているカードで、各色々な会社と提携しているカードです。
例えばコスモ石油だったり、NEXCO中日本だったり、Suicaとかとも連携していたりします。
多分みなさんの身近なところでも提携していたりするかもしれません。
イオンカードの基本情報
イオンカードのショッピングやキャッシング利用についての締め日などの情報は下の表のとおりです。
日付 | |
締め日 | 毎月10日 |
引き落とし日(支払日) | 翌月2日 ※ただし金融機関休業日は翌営業日 |
イオンカードの種類とそれぞれの特色
イオンカードと一言で言っても色々な種類がありますよね。
実は自分のライフスタイルに合ったイオンカードを選択すると更にお得になります。
一部ですが紹介します。
これ以外にもたくさんの種類がイオンカードには提携しています。
イオンカードの活用方法
イオンカードと言えば、皆さんもうおなじみだと思いますが、毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は見逃せませんよね。
イオングループの対象店舗で購入するとお買い物代金が5%OFFになります。
それ以外でも、イオングループの対象店舗であればいつでもWAON POINTが2倍貰えるのも見逃せません。
勿論そのほかのお店でも毎月10日「AEONCARD Wポイントデー」はイオンカードのお支払いで、WAON POINTが基本の2倍になるのも忘れちゃいけないポイントですね。
このWAONPOINTはたまったポイントをWAON POINT加盟店でのお支払いに使えたり商品に交換できたりします。
実はこのWAON POINTは簡単にためる方法があります。
それは、公共料金の支払いをWAON POINTにすることです。
一見当たり前のように感じると思いますが、例えばスマホ料金だとAUやDOCOMO、SoftBankなどの場合は平均の月額支払いは約9,000円前後になることが一般的です。
WAON POINTは200円で1ポイント付与されるので、スマホ料金をイオンカードに変えるだけで45ポイントたまっちゃいます。
それ以外にも水道料金やガス代などをカードでのお支払いにするだけで毎月WAON POINTが溜まっていきます。
後は上記でも記載しているように、特定の日にイオンカード支払いをすることで、節約にもなるしポイントも溜まるということで一石二鳥という感じです。
ここまで、イオンカードのおすすめポイントや活用ポイントを説明してきました。
イオンカードのポイントは点。
- 自分のライフスタイルに合わせてクレジットカードを選ぶことでお得に使用が可能
- 毎月20・20日の「お客さま感謝デー」はイオンカードでのお支払いで5%OFF
- 毎月10日「AEONCARD Wポイントデー」でWAON POINTが通常の2倍!
- 公共料金のお支払いをイオンカードにすることで、WAON POINTをためることが可能
これらをうまく利用することで、WAON POINTを貯めながらたまったポイントはお買い物に使うことでお財布にも優しいカードの1枚になります。
ぜひ気になった方は、年会費無料のイオンカードを作成して暮らしを豊かにしてくださいね。
この記事へのコメントはありません。